☆最も愛する人と共にいる☆
現実の、誰かでもいいけど、心の中で、一番尊敬していて愛している人
その人と、一日ともにいると思って、対話して、空気を感じてね。
やこは、ターシャ・チューダーかなあ。
☆怒った時は、何が悲しいの?と聞く☆
怒る人は、実は悲しんでいます。自分が怒った時は、自分に聞いてあげて?
何が悲しいの?本当はどうしてほしかったの?
悲しくてもいいよって、言ってあげてね。
☆一番やりたいことをやる☆
今この瞬間、できることのなかで、一番やりたいことをやってみて?
☆肩の力抜こうか☆
肩こりする?姿勢云々でなく、肩の力抜いてみて?
できますか?たびたび、力入っているはずよ。今日は、要チェックです。
そして、楽に。ふっと力を抜いてあげてね♪
☆安らかなところを探す☆
痛みにフォーカスすると、それを増幅する。
痛くないところを探すと、痛くないところが増えていく。
byさとう式リンパケア☆体も、心も、一緒です☆
☆ありがとうを探す☆
身の回りで探していこう?今日、今、探していこう♪
気持ちのいい風(私には(笑))が吹いていること。
足がしっかり歩いてくれること。
風に木がざわざわって音をくれること。
☆自分に手当する☆
トイレのたびに(笑)、自分を癒してあげましょう。
胸とお腹に手をあてて、自分にありがとうって、言ってあげてね
☆眠る前には胸に手を当てる☆
寝る前ねえ、ヒマでしょ?考え事している場合ではないです。
眠りは、潜在意識に入る大事な時間。ネガティブなこと入れている場合ではない。
胸に手を当てて、今日もありがとうありがとうありがとう。大事なあなたに。
☆耳を傾ける☆
聴くということ。現代人はつい流しがちね。
家の中の人工的な音を全部消して。自然の音に耳をすませて。
せみが真っ盛り。遠くで鳥や犬の声。車の音。空の音。
世界は命にあふれているね♪
☆ゆる体操をする☆
緊張して、体を堅くして、なんかいいことある?ゆるゆるでいきましょう。
ゆる体操知っていてもいなくても、自分が海の中の昆布であるかのように、
職場のトイレの中で、そっとゆれときましょう☆
☆できることを数える☆
自分にできないたくさんのことを数えるのではなく、
自分にできるたくさんのことを数えましょう。人それぞれ、違うのよ。うん。
あなたにできないことは、僕がやるよ。byひとりさん
☆愛を探す☆
しんどくなったら、どこに愛があるかなあって、そっちを探して?
職場でも街中でも、家庭でも、一人一人の小さな愛を見つけてね
☆上を見あげる☆
上を見上げながら考えコトしてみて?ほら♪
人間、上を見ながらネガティブになれないのだ☆上を向いてあるこう♪
☆海に入る☆
一日中浸かってもいいし、足を浸すだけでも、ずいぶん違うよ♪
日本で一番きれいな沖縄の海にいて、入らない手はないでしょう。
すっきりするはずよ♪海の浄化作用満喫してください
☆子どもの自分に話しかける☆
目をつぶって、胸に手を当てて。泣いてる子供は体のどこにいますか?
なんで泣いているの?って、ゆっくり聞いてあげてね☆
☆後回しにしていることをやる☆
時間があったらやろうと思っていること、今日!やりましょう。
ほんの、5分でも、10分でも。意外とできるよ?
☆一番好きな場所をイメージする☆
一番好きな場所はどこ?そこにいる自分をイメージしてみましょう。
肌に、心に、どんな風が吹いている?
☆テレパシーが通じると思う☆
コツは、自分をすべてオープンにできることですって。
人にぜーんぶ、わかってしまっても堂々としていられる、
望みを、思考を、気持ちを、持とうかな。
☆今できることをやる☆
できないことを、懸命にやろうとしなくていいよ。
できない自分はダメだと思わなくてもいいよ。
今、あなたにできることをやってください。どうか心を込めて。
☆自分をほめる☆
ほんとは、お母さんがやってくれればよかったけど☆代わりに。
ちいさなことでも、自分を自分でほめていこう。
あなたの一番の味方は、あなたです。
☆夢の場所を思い描く☆
この地球で、一番行きたい場所はどこですか?
心に、その場所を思い描きましょうね。行くからねって。どんな風が吹いてる?
☆自然な生活をする☆
人は、生き物だから、自然な生活が、ほんとは一番楽です。
環境のためでも、未来の子どもたちのためでもなく、
ただ、あなた自身のために、自然に沿った生活をしてみてね。
☆丁寧でいる☆
しんどくても、目の前の人には、できるだけ丁寧にしてみましょう。
☆死んでから会いたい人を思い描く☆
今は亡き、大好きな人は誰ですか?家族かもしれないし、偉人かもね。
自分がこの人生を全うして、その人に会えたら、何て報告しますか?
☆朝日を拝む☆
昇る太陽を眺めてみてね。裸眼で。今日も感謝です。
☆踊ってみる☆
これからは、誰もが踊る時代です。あなたが踊りたい踊りを、踊ってみて?
☆重心をおとす☆
頭に気が行ってませんか?丹田、体の中心に意識を置いて?呼吸を集めるように。
☆ひとつ選んで☆
この人生で、何か一つしか達成できないとしたら、何をやりたい?
その一つへと、つながる小さな一歩を、今日やりましょう。
☆天使に話しかける☆
一人で生きていると思っている?
いやいや、あなたの周りに、あなたのために、わんさかいます。
☆居心地の悪い気持ちを認める☆
自分、弱いなあ、ちゃちいなあ、みじめだなあ、
おばかだなあ、だめだなあ。ぜーんぶ、まずは認めちゃいましょう。
ああ、自分はそう感じているんだなって。全てはそこから始まる。
☆3秒の悟り方☆
1秒目、過去のすべてを受け入れる
2秒目、現在のすべてを受け入れる
3秒目、未来のすべてを受け入れる by小林正観
☆玄米を食べる☆
玄米ってすごいよ!体にも精神にも。病んだらまず玄米にトライ☆
炊飯器ではなく圧力鍋で炊いて、そして、一口100回くらい、よく噛んで食べる。
でも体が食べたいなあと思う時にやってみてね。
☆花を眺める☆
お花を眺めてみて。
お花屋さんで一輪でもいいし、スーパーでもいいし、摘んできてもいい。
ひたすら眺めてね。
きれい、と感じるこころ。きれいな存在。アイだね
☆きれいな音を聴く☆
ただの一音でいいよ。
ライア、アリウスグロッケン、音叉、チタンベル、クリスタルボウル
ただの一音、とてもとてもきれいな音を、あなたの体に、魂に、響かせてください。
☆大股であるく☆
思いっきり大股歩きしてみて。意外と大丈夫。
骨盤から、下半身ぜーんぶ使って、しっかり歩いてみましょう。
☆お風呂で潜水☆
水に潜って、何秒息とめられますか?やこは100数えるくらい♪
苦しいのから、ぱっと、はあー!とよみがえってみてね☆
☆食を少なくする☆
断食してみた。2日で玄米1合半くらい。
それは断食ではない(笑)と言われるけど、とっても快調♪
☆大笑いしてみる☆
楽しいから笑うのではなく、
笑うから、楽しいのことがやってくる☆
さあ、大笑いしましょ♪誰も見てないから大丈夫!^^
☆眠る前に、幸せを思う☆
今日も、無事に過ごせてよかったね。きっといろいろあっただろうけど
でも、よかったね。って、気持ちで、ゆっくり眠ってください。
☆朝日を見る☆
もう定番ですが、やっぱ効きます。
朝一番の光を目に入れて、脳みそにいれて、体全身にいきわたらせてみて。
☆祈ること☆
祈りはすごい力を持っている。by映画「祈り」
行き詰ったら、祈ってみてください。心から、信じられるようになるまで。
神さまは、決して、私を悪いようにはしない。
すべては、よりよい私の未来へと、つながっている。
☆100回つぶやく☆
言葉は、この世で何よりも強力なもののひとつです。
現実を変えたいと思ったら、望む未来をつぶやこう!
あなたの潜在意識が、そうなんだあ~と、納得するまで☆
☆感謝する☆
感謝するって、もう!すごいパワーをもっているの!
騙されたと思って、万物に神さまが宿ると思って感謝してみて☆
☆スキップする☆
楽しいからするのではなくて、するから楽しくなるの♪
☆ジャンプする☆
同じく、楽しいからするのではなくて、するから楽しくなるの♪♪
☆百人一首☆
君がため、春の野にいで若菜つむ。わが衣手は露にぬれつつ。
この国に、生まれたならでは、この美しさを胸に育める。豊かですねえ?^^
☆お花見☆
女子であれば、ねえ?桜はもちろん、雪柳、山吹、チューリップ、ぼたん、芍薬。
この世は美しいものにあふれているよ。
☆まいっか☆
こだわりが、少なければ少ないほど、自分もひとも、心地よく生きていけますね。
うん、まいっか。って、つぶやいてみて。
☆好きな人をつくりましょう☆
ぜったい、いるから!存在するし、必要だし。好きな人がいるって、すごいよ☆
私もがんばろう。その人の助けになるように。笑顔にできるように。って。
そうして、めっちゃ能力伸ばしていくからね^皿^
☆今この瞬間幸せでいる☆
今日一日だけ、試してみて。
幸せは誰かや何かからもらうものではなく、あなたの気持ち次第で。それはそう、
今この瞬間になるのです。
少しでも幸せだった瞬間を思い出して、さあ、あなたの体によみがえらせてみてください。
☆今この瞬間いい気分でいる☆
あなたの気分があなたの人生をつくります。
何をどう頑張り行動するかよりも、今、いかにいい気分を創りだすかのほうが大事。
さあ、きれいな音楽か、綺麗な画像か、きれいな妄想しましょう♡
☆よく噛む☆
3食のご飯がセラピーになります♪
すごーくたくさん、よく咬むの。
頭が元氣になって、心が穏やかになるのがわかるでしょう?
☆長息☆
ながーい呼吸をするの。
一日に何度か思い出すだけでもいいよ。
ほら♪おだやかになっていくでしょう?
☆花を見に行く☆
花は愛の塊ですよ。
花盛りの、梅も、桜も、菜の花も、見に行ってあげて。きっと喜ぶよ^^
☆お花見☆
日本人に生まれて、桜を愛でなけりゃ、絶対死んだときに後悔する!
☆星空を見あげて☆
夜の星空、見上げるとね、
ほら、宇宙に開かれているでしょ?
あの一つ一つの星の周りに、きっと地球のような星があります。
そうしたら、ほら☆あなたの悩み、大丈夫にならない?^^
☆家族にありがとう☆
目の前の家族は、あなたの人生の縮図です。
その人に、その子に、「心の中で」、ありがとうを言い続けましょう。
さあ、どう感じるかしら?^^
☆今日を最後と思って過ごす☆
今日目覚めて、今日一日を生きれることは奇跡
人は生きているうちしか魂レベルあげれないから、
さあ、今日も、しっかり自分自身になっていこう♪
☆トランポリンを飛ぶ☆
これ、心身ともに最強です。
メンタルよくするには、まず身体から。
飛べばいいよ♪否応なく、楽しくなるから♡
☆神社に行く☆
一人でがんばらないことは、とてつもなく大事 ♪
神さまは、あなたのためにちゃんといます💖
☆人生の目的を知っておく☆
人それぞれ、生まれてきた理由を持っています。
今回の人生は、絶対にこれをやるー!!!!!
それを、知っておくことは、とてつもなく大事💖
☆目の前の人を大事にする☆
何十年生きていて、大切な人が一人もいないはずがない☆
もしも今めのまえに誰かいるなら、全力で大事にしましょう。
☆すでに持っている☆
あなたは、あなたに必要なものを既に持ってる!
何十年も生きてきて、欲しいものを手に入れてないはずがない☆
今、あるもの。改めて大事にしてね。
☆まず1から☆
たくさんのことをやろうとしなくていいです。
まず目の前の、ひとつのことを、心を込めてね。
そしたら、ほかのこともできるようになるからね^^
☆望む方向へベクトルを揃える☆
欲しくないものに意識を向けない
欲しいものに、思考と感情とフォーカスを揃えていきましょう♪
☆これができたら人生マスター☆
現実は、自分が思った通り、想い描いたとおりになっているよ。
頭の中の方を変えようね。
☆自分が安心するところを見つける☆
外側の事象よりも、まずは自分の心のウチ。
心のウチ側の本当の自分が、一番安心できるところを、自分にあげてね。
☆深ーい呼吸をする☆
きほんのキ。でもやっぱめっちゃ大事!
意識して。自分の大事な呼吸。今、ここに、息ができて存在できて、ありがとう。
☆自分の実況中継☆
今どんな気持ち、何を考えた?
自分の外に意識を向けるのだはなくて、一番大事な自分に、意識を向けてあげようよ。
☆深ーい呼吸をする☆
きほんのキ。でもやっぱめっちゃ大事!
意識して。自分の大事な呼吸。今、ここに、息ができて存在できて、ありがとう。
☆めっちゃ当たり前のことの、ありがたさに気づく☆
あったかいお布団がある。今日も。ありがとう。
「聖なる予言」「第10の予言」
「神との対話1,2,3」
「人生のしくみ」「天使の世界へようこそ」越智啓子
「前世療法、前世療法2」ブライアン・ワイス
「生きがいの創造2」「ツインソウル」飯田史彦
「魂の叡智 日月神示☆完全ガイド」
「未来はえらべる」本田健
「ゆるすということ」ジェラルド・G・ジャンポルスキー
「あなたは絶対運がいい」「あなたは絶対守られている」浅見帆帆子
「BAHAR」
「アミ小さな宇宙人」「還ってきたアミ」「アミ3度目の約束」
「エンリケ・バリオスの魔法の学校」エンリケ・バリオス
「22世紀への伝言」小林静観(どれでも)
「幸せセラピー」斎藤一人(どれでも)
「日月神示」
「ガイアの法則Ⅰ、Ⅱ」「タオ・コード」千賀一生
「おんなみち」「お産本」「おきらく整体入門」奥谷まゆみ
「治療の書」「整体入門」野口晴哉
自然系
「アナスタシア」「響き渡るシベリア杉」「愛の空間」ウラジーミル・メグレ
「ミュータント・メッセージ」マルロ・モーガン
「奇跡のリンゴ」「全ては宇宙の采配」「百姓は地球を救う」木村秋則
「癒す心 治る力」アンドルー ワイル
子育て系
「子育てハッピーアドバイス」
「ほめ日記」手塚千砂子
「私とシュタイナー教育」子安美智子他、シュタイナー関連
「七歳までは夢の中」松井るり子
「インナーチャイルドが叫んでいる」由井寅子他、ホメオパシー関連